どこで誰に向かって呟くか

Blog

ブログ書くのなんて何年ぶりだろう。

そもそも、僕はデジタルネイティブの申し子で、6歳のころに自分のHPを立ち上げたところから僕とインターネットの歴史は始まる。そのあと、ハンゲームとかCafestaとかCURURUといったサイトを転々としながら(誰かとすれ違ったことあるかな)、mixiが18歳未満の利用を解禁してから、初めてリアルとインターネットを行き来するようなコミュニケーションを経験した。mixiの日記なんて、本当に恥ずかしくて消してしまいたいけど、こんな恥ずかしさは逆に貴重だ。と、下書きを残しているのでたまに見に行く。そして、寝込む。

俳優として活動を始めたころから、本名でのTwitterを始動させたが、使い方は大いに悩んだ。なんどもなんども下書きを繰り返して投稿したり(そして大体そういう呟きは伸びない)、間違ってファボってしまったり、当時のマネージャーからリプを禁止され、ちょっと拗ねたこともあった。あと、所謂’誤爆’も何度かして、叱られたり、落ち込んだり、悩んだり、自分の発言の責任について、とても反省した。あと、多分当時はもっと仮面や装備をたくさん付けていたから、自分でも自分の運用が難しかったのだと思う。

ここは役に立つことを書くブログではないので、経緯は他を参照して欲しいが、10年以上使ってきたTwitterが安心できる場所ではなくなってきた。まあ、その兆候はもともとあったし、そもそもSNS離れも考えてた。だけど、せっかくチマチマと増やして減らした5000人へ向かって呟ける場所が、どんどん空虚になっていくのは正直結構つらかった。システムだけじゃなくてあそこにしかなかった出会いやらコミュニケーションやらが奪われてゆくのは辛いね。

で、いろんな新SNSに移ったりSNSを辞めたりする人を横目に、ちょっと前からはじめたInstagramをメインに動かしつつ、やっぱ文字を打つところじゃないな…と感じた時に、あ、そういえばHPがあった。と思い出した。サーバーを自分で借りてるから、広告は出ないし、自分が壊さなければ壊れることもない。誰かと繋がったり何かのきっかけで、何万人もの人から見られる!みたいなシステムはないけど、ここには、トランスヘイターや陰謀論を信じる書き手は居ないし、それを擁護するような管理人もいない。

全然続かないかもしれないけれど、ちょっとお試しです。
去年、NOW LOADINGの制作風景を話すポッドキャスト「バックステージ」を配信していたのだけど、それも「ここまでわざわざ来てくれた人達へのお話」というコンセプトがあった。このブログもちょっと不便なところにあるからこそ、話せることがあるのかも。ちなみにポッドキャストをまたやることも考えたのですが、結構編集とかが時間かかるの…ホントに…半日潰れるんよ…なので保留です。